2024年11月18日

小松菜・カラシナの出荷、始まりました。

秋が深まり本格的に涼しくなってきた11月、皆さん、体調崩していませんか?
河内農業では、空芯菜の出荷が終盤を迎えようとしています。
新たに、小松菜とカラシ菜の出荷が始まりました。
D8C3D96D-CB0C-4DF5-A491-5416F3B365C3.jpeg

3F3C5ECB-66D7-41FD-B2E0-1CA110FAB5BE.jpeg

5040F175-6812-4C07-A336-EF8812B22DB7.jpeg

小松菜はスーパーなどで目にすることも多いので、調理法やレシピをご存じの方もいるかと思いますので、ここではカラシナについて簡単に説明してみたいと思います。
カラシ菜はアブラ菜科の一種で、チンゲン菜や白菜などと同じ仲間になります。


☆一部の調理例の紹介☆
お浸し
炒め物
スープ
漬物
味噌和え 等…


小松菜もカラシ菜も河内農業では大人気の野菜です。
全ての野菜を丹精込めて育てています。みなさん、買いに来てくださいね。

ビニールハウス2棟目の小屋に靴箱を設置しました!
2CCCEFE0-82CE-4EDD-A0E7-DEB4A6EB24BE.jpeg
作業も2棟目で始まりました!
55C8EE9E-916C-46E2-9C33-4BA74670CD07.jpeg


時には真剣、時には楽しくも賑やかな事業所のメンバーを大募集しています!
農業関係の仕事は初めてという方も大歓迎。
メンバーと一緒に作業していくうちに自然と慣れていくことができるので安心していただければと思います。農作業初体験でも継続して事業所に通所できているメンバーもいます。
見学やお問い合わせは随時行っておりますので、ご興味のある方はいつでもお気軽にご相談くださいませ。

最後までお読みいただきありがとうございます。
次回もよろしくお願いします!!


\河内農業福祉作業所のウェブサイトはこちらをクリック!/

posted by kawachi at 10:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月23日

消防訓練を行いました。

9月も終わり、日が落ちる時間も早くなりました。
日中の中頃までは10月とは思えない程の暑さが続き、一日の温度差により体調を崩す方が見られました。
最近、ようやく秋めいた気候になってきて過ごしやすい季節になりましたね。
この時期は空気の乾燥により、火災事故が起きやすいです。
万が一に備えて、恒例の消防訓練、避難訓練を行いました。
皆、とても真面目に取り組んでいました。

09740B89-8471-43AC-85A5-101A2DA3D027.jpeg
FB0B5F48-35AD-4241-A4E1-E42131365D3A.jpeg

4B99D225-27C6-4542-9D4D-496FB4EBA36D.jpeg
49CF412C-3EED-41F8-AC79-F5B46EE0E421.jpeg

2棟目ハウス内作業部屋が好評につき、1棟目にも建設が決まりました。
来年の夏頃には完成予定です。
建設進捗も追って連載せて頂きますのでお楽しみに♪


時には真剣、時には楽しくも賑やかな事業所のメンバーを大募集しています!
農業関係の仕事は初めてという方も大歓迎。
メンバーと一緒に作業していくうちに自然と慣れていくことができるので安心していただければと思います。農作業初体験でも継続して事業所に通所できているメンバーもいます。
見学やお問い合わせは随時行っておりますので、ご興味のある方はいつでもお気軽にご相談くださいませ。

最後までお読みいただきありがとうございます。
次回もよろしくお願いします!!


\河内農業福祉作業所のウェブサイトはこちらをクリック!/

posted by kawachi at 11:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月18日

新しい作業部屋が完成しました!

暑かった8月が終わり、朝晩には少し秋の気配を感じるようになってきました。
しかし、9月に入っても、まだまだ残暑が厳しいので、暑さ対策や水分補給は欠かせませんね。
皆さんも睡眠を良くとって暑さ対策や水分補給をしてくださいね!
さて、以前からお伝えしていた、ビニールハウス内の作業部屋がついに完成しました。
壁に断熱材を使用し、エアコンやトイレも完備して、人に優しい快適な環境を整えました!
7DCA94A4-800A-4E2E-8BBC-4C1626DDD3D5.jpeg
3BCA2B73-F7DF-42B7-962F-B60493CC727D.jpeg
5DFFE6BE-5C5F-48F3-AADF-40E661E48298.jpeg
2FBE0881-BCA1-4513-8E1A-777F7097CC0D.jpeg

河内農業福祉作業所は、全員で協力してこれから更なるパワーUPを目指します!

時には真剣、時には楽しくも賑やかな事業所のメンバーを大募集しています!
農業関係の仕事は初めてという方も大歓迎。
メンバーと一緒に作業していくうちに自然と慣れていくことができるので安心していただければと思います。農作業初体験でも継続して事業所に通所できているメンバーもいます。
見学やお問い合わせは随時行っておりますので、ご興味のある方はいつでもお気軽にご相談くださいませ。

最後までお読みいただきありがとうございます。
次回もよろしくお願いします!!


\河内農業福祉作業所のウェブサイトはこちらをクリック!/

posted by kawachi at 10:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする