2022年10月24日

消防訓練をしました。

こんにちは、河内農業福祉作業所です。
残暑が厳しかった9月も終わり、朝晩涼しくなってきました。急な温度差によって服装などに困る事がありますね。
そろそろ暖房器具を使う季節が近づいてきたので定期消防訓練を行いました。
ビニールハウス内からの出火を想定して避難訓練を行いました。
次に消防署からお借りした水消火器の使用方法と注意点を聞き、1人ずつ消火訓練を行いました。
2351DBDF-73A7-4307-81E9-4AA8EC9F043F.jpeg

火元に見立てたバケツにノズルを向けて消火訓練を行いました。みんな注意点をよく守り水消火器のノズルの先を持ち、消火栓を抜いてからグリップを強く握り行いました。
A2702D4C-B6F1-4CAC-976A-3EC74E7D4F51.jpeg
C05E092C-7854-436B-980F-E3D284804C82.jpeg

当事業所ではこのような消防、避難訓練にも積極的に取り組んでいます。

★直売所情報★
住所:八尾市中田1-84-2
営業日:月〜金
営業時間:10:00〜12:00


時には真剣、時には楽しくも賑やかな事業所のメンバーを大募集しています!
農業関係の仕事は初めてという方も大歓迎。
メンバーと一緒に作業していくうちに自然と慣れていくことができるので安心していただければと思います。農作業初体験でも継続して事業所に通所できているメンバーもいます。
見学やお問い合わせは随時行っておりますので、ご興味のある方はいつでもお気軽にご相談くださいませ。

最後までお読みいただきありがとうございます。
次回もよろしくお願いします!!


\河内農業福祉作業所のウェブサイトはこちらをクリック!/
posted by kawachi at 10:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする